児童手当は、児童を養育する人に一定金額を支給することにより、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな育ちに寄与することを目的とするものです。
新潟市の児童手当支給日
新潟市の児童手当支給日は、2024年12月13日(金)です。
令和6年10月分から、4月(2月・3月分)、6月(4月・5月分)、8月(6月・7月分)、10月(8月・9月分)、12月(10月・11月分)、2月(12月・1月分)の年6回の支払いとなっています。
新潟市の場合、定例の児童手当支給日は、支払月の15日となっていますが、その日が金融機関の休業日の場合は前営業日に変更されます。
児童手当の支給額
令和6年10月分(12月支給分)以降、児童手当の支給額(児童1人当たり月額)は次のとおりです。
3歳未満
第1子・第2子 15,000円
第3子以降 30,000円
3歳から高校生年代
第1子・第2子 10,000円
第3子以降 30,000円
第1子・第2子 15,000円
第3子以降 30,000円
3歳から高校生年代
第1子・第2子 10,000円
第3子以降 30,000円
児童手当の請求について
児童手当を受給するためには、お住まいの市区町村へ認定請求をする手続きが必要です。
原則として請求手続きをした翌月分からの手当が各支払月に支給されます。
児童手当の請求ができるのは、児童を養育している父母等であり、父母ともに所得がある場合は、所得が高い方を請求者とします。
ただし、公務員の場合は市町村が窓口ではなく、勤務先への請求となりますので、勤務先にお問い合わせください。
新潟県新潟市の概要
新潟市は、新潟県の県庁所在地であり、かつ、政令指定都市でもあります。日本海、信濃川、阿賀野川といった水上交通の便に恵まれたことから町が発展し、江戸時代には西廻り航路の寄港地となりました。また、広大な越後平野は全国屈指の米どころとして知られます。新潟市では、親子の居場所として子育てサロン「ひだまり」を開放したり、高校生年代までのこども医療費助成制度を設けるなどして、子育て支援に努めています。