児童手当とは、児童を養育する人々に手当を提供することで、家庭の安定と次代の社会を担う児童の健全な成長に寄与するための制度です。令和6年12月支給分から、支給金額をはじめとする制度の拡充が図られました。
高岡市の児童手当支給日
高岡市の児童手当支給日は、令和6年12月10日です。
児童手当は、年6回(2月・4月・6月・8月・10月・12月)支給されることになっています。
高岡市の場合、児童手当の定例支給日は、支給月の各10日ですが、10日が土・日・祝日の場合は直前の平日に振り込まれます。
児童手当の支給要件
高岡市から児童手当の支給を受けるためには、受給者が高岡市で住民登録をしていることのほか、高校生年代まで(18歳年度末)の児童を養育していることが必要です。
児童手当の支給金額
児童手当の対象となる児童1人当たりの月額の基準は、次の表に掲げるとおりです。なお、従来は所得制限がありましたが、令和6年10月分(12月支給分)から撤廃されました。
第1子・第2子:15,000円
第3子以降:30,000円
3歳~高校生年代
第1子・第2子:10,000円
第3子以降:30,000円
児童手当の申請
出生や転入等により新たに児童手当の受給資格が生じた場合には、高岡市に認定請求の手続きをすることが必要です。ただし、公務員の場合は勤務先を通じた申請となります。
児童手当は、申請をした日の属する月の翌月分から、支給事由の消滅した日の属する月分まで支給されます。例外的に月末に出生した場合は、出生日の翌日から15日以内に申請すれば、出生月の翌月分から支給されます。
富山県高岡市の概要
高岡市は、富山県北西部の自治体で、江戸時代には加賀藩2代藩主・前田利長の隠居城として高岡城が築かれました。このため、高岡城跡や瑞龍寺などの名所旧跡も多くみられます。伝統工芸として鋳物の生産が盛んで、銅製の高岡大仏のような観光スポットもあります。高岡市では、子育て専用サイト・アプリ「ねねットたかおか」の運営や、子育て情報交換会「ファミリーポケット」の開催などの子育て支援施策を推進しています。